2011年11月5日土曜日

Bonfire Night



イギリスでは毎年11月15日は花火の日である。

1605年11月5日、国会議事堂を爆破しようとした火薬陰謀事件(クーデター未遂)の実行犯Guy Fawkesにちなんで、Guy Fawkes Day などとも呼ばれている。
結局未遂に終わり、火薬の番をしていたこの男は捕まって、後に処刑(しかもかなり惨い)されたそうだが、この事件を記念(?)し、火薬=花火...と繋がったと想像する。

大学生の頃、コルチェスターという東部の町にあるエセックス大学に交換留学していた時も、この日は町の中心部の広場に皆終結し、寒い中花火を見たことを覚えている。
ロンドンでも今夜は各地で花火がドンドン上がる音が聞こえた。

我々の家の近く、Blackheath という町(Greenwichにもほど近い)でも、ひたすら続くだだっ広い原っぱで、地域を上げての大花火鑑賞会が開催され、どれどれ出かけてみた。

以前一度訪れた時には、かわいい街並だけれどもさほど賑わっているとも思えなかった Blackheath 中心部も、今晩はロンドン中から集まってきた花火見物客で路上はごった返し、飲み屋やレストランも大盛況。

見難いが、移動遊園地(右奥の方の光)も設置される大型行事


6時過ぎに到着し、近隣のパブで一杯やっていると、到着時にはガラガラだった原っぱにもみるみるうちに人々が終結してきた。
7時半に原っぱへ向かうと、群衆も花火鑑賞のスタンバイに入っていた。
なんでも、10万人が訪れる大型イベントと聞いていたが、原っぱがとにかくとてつもなく広いせいか、窮屈感はない。

8時から予定されていた花火は、5分ほど遅れて始まった(5分の遅れはかなり優秀)。
とにかくどこまでも平原なので、前を遮る建物も何もない。
花火は20分くらい続いたが、くっきりしっかりはっきり見えた。

日本で花火というと、夏の風物詩であるため、この寒い時期に花火??というとあまりピンと来ないのだが...。
こちらでは花火は季節を問わない様子。事実、なんとかフェスティバルという折りに一年中ドンパチやっているのが聞こえてくる気も。



ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿