2010年10月4日月曜日

DAY 10: そろそろ底値の把握 @TESCO visit

イ ギリスには著名なスーパーのチェーンがいくつかある。Marks & Spencer、Sainsbury's、TESCO などがその代表格と思われる。一般に、M&S はお高めだけど食品類がおいしい(といっても野菜や果物の味に大差があるとは思えないので、自社ブランドの冷凍食品やデザートのお味の比較なのだろう が)、次いでSainsbury's、TESCOは庶民派、と評されている。90年代にコルチェスターという街で交換留学生をしていた時分、近所にあった スーパーがTESCOだったので、個人的にはTESCOに親しみを感じる。今のお家の最寄りは Sainsbury's なので、この一週間で数回利用したが、徒歩15分くらい下ると大きめの(いわゆる郊外型の)TESCO があるので、初めて出かけてみた。余談だが、TESCO という名前は、創業者の奥さんだが愛人だかのテレサ・コリンズという名前に由来しているらしいと、大昔にNOVAの先生が言っていた。

大きいスーパーは楽しくて、何時間でも過ごせてしまう。今日は閉店間際で30分程度しか時間がなかったが、だいたい一周して、ぼちぼちロンドンの食料品の相場と底値、どこで何を買うと安いのかを把握できてきたたかと思う。
 今日の戦利品。

こ れから渡英するあなたへ、参考までに。オーガニック牛ひき肉は500グラムで2.87(2パック5だが1つしか買わず。ちなみにオーガニックじゃなくても 0.20程度しか値が変わらないので、オーガニックの定義が聞きたくなる。)、米は1キロ1.24、プリングルスは半額で0.99、このTESCOブラン ドのベジタブルストックはなんと0.10...一体何で出来ているのだろうか...。牛肉は概ね安いので(狂牛でないことを祈る)、次回はステーキ用を買 いたい。代わりに鶏が高く感じる。肉は肉屋で買いたいところだが、まだ近所に信頼できそうなのを発掘できていない。乳製品はだいたい安い。例えばオースト ラリアで400円くらいで買っていた Danish Blue Cheese が 1.40 以下、日本で600円〜はするであろうスチルトン(イギリスのブルーチーズ)の塊200gも2.0 で確実に買える。ヨーグルトは未チェック。牛乳は飲まないので相場知れず。

今 1ポンド=130~135円くらい? そのせいで何もかもがお安く感じ、つい買いすぎるのが怖い。10年前1ポンド=250円時代を経験したから尚更。クォリティを追及すればいくらでも値は上 がるのだろうが、今は無職だし、とりあえず身体に害のない程度に安さを追及している。ミネラルウォーター:2リットル2本で0.79、トイレットペー パー:4ロール入り0.99 (紙製品は総じて高い)、Extra Virgin オリーブオイル:でかい瓶で1.99、ツナ缶 0.40 が現段階で把握している底値なので、これ以上では買わないぞ。

IMG_8799お米... あうぅ。

炊飯器を持っていないので、お米は基本的に「茹でる」。計量カップもないけど適当に茹でたら、まあまあ良く出来た。昨日大量買いしたアボカドにたまり醤油をかけて、上の写真のひき肉とチリソースで、なんだかメキシカンな食卓になった。
IMG_8802
よ く考えたらロンドンに来て10日でまともな外食はまだ1回。スーパーのサンドイッチとか3回くらい食べたけど、レストランには入っていないし、まずまず優 秀なのでは。外食は基本的にマズいので、誘惑されないというのもある(笑)。光熱費込みの家賃のもとを取るべく、だだっ広いキッチンでせっせと自炊に励も う。
ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿